杉田さん
大田です。
LGPL 版で 100 人で開発して、最後に商用版を 1 ライセンスということができてしまうからです。
なるほど,そういうことですか。ありがとうございます。 しかしそれを言い出したら,そもそも開発者が本当に何人いるかは確認のしようがないので, そこだけ縛っても意味が無いようにも思えますね。
そんなずるいことする気無いんだけどなぁ...
評価版があります。
そう言えばありますね。最初にLGPL版を見つけてしまったので,気に留めていませんでした。 明らかに確認,検討不足です。
KDAB が有償でのバグ修正サービスをしているので検討されてはいかがでしょうか。
Qt Bug Fixing https://www.kdab.com/services/qt-bug-fixing/
冒頭に書いてあることに大きく頷いてしまいました。 まだ斜め読みしただけですが,これは良さそうですね。 検討してみます。
ご案内ありがとうございました。
On 2016/03/21 15:17, Kenji Sugita wrote:
太田さん
商用版への移行は「Qtで行けるな」と確信できてから...と思っていたら,「Qt LGPL 版で開発をした後に、 Qt 商用版に移ることはできません」の一言が...
最初に確認しなかったのと,行動を起こすのが遅かったのがいけないんですが,何でこんな縛りがあるのでしょう?
LGPL 版で 100 人で開発して、最後に商用版を 1 ライセンスということができてしまうからです。
少なくとも,商用版は評価もしないでポンと買って試せるような金額では無いと思いますし。
評価版があります。
もう一つの問題は,ちょっと言い訳くさいですが,ライセンスが開発者一人ずつに付与されるという点です。 繁忙の差が激しい開発ですので,チームメンバーの入れ替わりや増減が多く発生し,管理が煩雑ですし, ライセンスの委譲は6ヶ月に一度だけという縛りもあります。
それを前提にビジネスモデルがまわっているからです
KDAB が有償でのバグ修正サービスをしているので検討されてはいかがでしょうか。
Qt Bug Fixing https://www.kdab.com/services/qt-bug-fixing/
Qt-users mailing list Qt-users@qt-users.jp http://qt-users.jp/mailman/listinfo/qt-users