大田です。
皆様お返事ありがとうございます。 私が不用意に「重大なバグ」とか「エスカレーション」という言葉を使ってしまったためか,少なからず お気を悪くされた方が多いようで,申し訳ありませんでした。
逆に,私の文章表現がまずかったせいで,言いたかったことが伝えられていないようですので, まとめてレスしようかとも思いましたが,書くことがたくさんありすぎそうですので,皆様からの レスに1件ずつ返信させていただきます。
On 2016/03/18 9:38, Hiroshi Ota wrote:
大 田と申します。初めて投稿いたします。
2013/10/01にQtの公式バグトラッカーに以下の報告を上げたのですが,放置されています。
https://bugreports.qt.io/browse/QTCREATORBUG-10274
内容は,UTF-8(BOMなし)の.proファイルに全角文字のコメントを入れておき,Qt Creatorから ファイルやフォームを追加すると,コメントが激しく文字化けしてしまうというものです。 (環境は日本語Windows)
ファイル追加前後のQt Creatorの画面上での様子や.proファイルのバイナリエディタでのダンプ結果 の画面キャプチャもアップしましたが,未だに放置されています(Qt Creator 3.6.1でも修正されていない ままです)。
仕方がないので,ファイルを追加するときは.proを外部のテキストエディタで開いて手動で追加したり, .proのバックアップを取っておいて,追加後にWinMergeで比較修正したりしていますが,毎度のことなので 煩雑です(改行文字込で化けてしまうことが多いので,あまりうまく行きません)。
開発チームの環境では再現させられないという事情もあるのでしょうし,特定の言語固有の問題なので 手がつけにくいのでしょうが,.proに自国語でコメントを入れられないというのはかなり重大なバグだと 思いますので,ここで声を上げさせていただきました。
ちなみに以前はShift-JISで書いていましたが,Qt Creatorが突然Shift-JISがデコード(あるいは エンコードだったかもしれません:正確なメッセージは忘れました)できないというエラーを,エディタ 画面の上部に表示して編集不可にされてしまうので,UTF-8に変えたという経緯があります。
皆様どうされているのでしょうか? できれば何らかの形でエスカレーションできればと思っています。
情報いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
====================== 大田 展(Hiroshi Ota) hi_ohta@lasertec.co.jp ======================
Qt-users mailing list Qt-users@qt-users.jp http://qt-users.jp/mailman/listinfo/qt-users