たすくです。
OSC 2014 Tokyo / Spring 1日目に参加されたみなさま、お疲れさまでした。
今日は平日でしたが、思っていたよりたくさんの人が来場されていてとても Qt の宣伝のしがいのある一日だったと思います。
忘れないうちに今日あったことのメモをブログに書いておきました。 http://qt5.jp/osc-2014-tokyo-spring-first-day.html
が、多分色々足りていない部分もあると思うので、補足などがありましたら忘れないうちにシェアお願いします。
明日もよろしくお願いします。
testnodaです。 たいへん遅くなってすみませんが、OSCでブース番をやって言われたことや思いついたことを報告します。
■自分はブースで以下の点を中心に説明しました。 ・QtはC++のフレームワーク。C++だけでGUIを持つアプリを開発するのは大変だが、Qtを使うとより手軽に開発が開始できる。 ・ある環境で作成したコードを別の環境でもビルドできる。 ・毎月勉強会をやっている。
■来てくれた人からは、以下の質問をされました(◎は複数の人からの質問)。 ◎Qtとはどのようなものか。 ・Eclipse用のプラグインはあるか。 ・(Java等)C++以外でもQtは使えるのか。 ・描画スピードはどのくらいか。 ・QtはOpenGLのラッパーと考えれば良いか。 ・OpenCVはQtで使えないか。 ◎作成したコードは本当に別の環境でもそのまま動くのか、修正が必要だとしたらどのくらい必要なのか。 ◎マニュアルは英語しかないのか。 ・Qtはあなたたちが作っているのか。
他に、ブース番をやって思いついたこととして、 Qtのではなく、ユーザー会または勉強会のチラシはあってもよかったと思いました。 Qtそのもののパンフレットを作ろうとすると内容や印刷に気を遣うかもしれませんが、 ユーザー会や勉強会のチラシなら別にコピーでもいいし、 内容も、たとえば勉強会の案内だけとか簡単なものでも大丈夫なのではないかと思いました。 また、フリックさんの言っていた、ライブコーディングも面白いと思いました。
以上です。よろしくお願いします。
---- testnoda e-mail: testnoda@gmail.com twitter: @testnoda blog: http://d.hatena.ne.jp/testnoda/
On 2014/02/28, at 22:31, Tasuku Suzuki wrote:
たすくです。
OSC 2014 Tokyo / Spring 1日目に参加されたみなさま、お疲れさまでした。
今日は平日でしたが、思っていたよりたくさんの人が来場されていてとても Qt の宣伝のしがいのある一日だったと思います。
忘れないうちに今日あったことのメモをブログに書いておきました。 http://qt5.jp/osc-2014-tokyo-spring-first-day.html
が、多分色々足りていない部分もあると思うので、補足などがありましたら忘れないうちにシェアお願いします。
明日もよろしくお願いします。 _______________________________________________ Qt-users mailing list Qt-users@qt-users.jp http://qt-users.jp/mailman/listinfo/qt-users