list.qt-users.jp
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2024
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2023
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2015
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2014
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2013
December
November
October
September
August
July
June
May
List overview
Download
Qt-users
----- 2024 -----
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
----- 2023 -----
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
----- 2015 -----
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
----- 2014 -----
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
----- 2013 -----
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
qt-users@qt-users.jp
302 discussions
Start a n
N
ew thread
[Qt-users:646] qtに関して質問したいです。
by 角谷廣智
はじめまして。 qtを使ってアプリケーションを開発している者です。 qtdesignerを使っていまして2つのウィンドウを作り、QMainWindowを継承したクラスにQWidgetを継承したクラスのオブジェクトをもたせているのですが、QWidgetを継承したクラスの持つwidgetのシグナルからQMainWindowを継承したクラスの持つwidget に干渉することは可能でしょうか? 可能でしたら、やり方を教えていただけないでしょうか?
7 years, 10 months
1
0
0
0
[Qt-users:641] QT5.3.2でQML内の特定の矩形に対してGLSLで描画する際の位置調整について
by ichiro suzuki
はじめまして。 最近Qtを始めました。お世話になります。 以下のページでQML内でのGLSLについての質問をしています。どなたか良い解決方法がありましたら、ご教授頂けないでしょうか。
http://ja.stackoverflow.com/questions/32706/qt5-3-2でqml内の特定の矩形に対してglslで描画する…
宜しくお願い致します。
7 years, 10 months
1
0
0
0
[Qt-users:630] 【質問】Qtを用いた連続画像表示のちらつきについて
by 杉山 剛史(Sugiyama Tsuyoshi)
初めまして。杉山と申します。 最近、業務のほうでQtを使ったアプリを作成しているのですが、 困っていることがあるので、ここで質問させてください。 カメラから取得した画像を連続して表示することで、スルー表示を 実現する組み込み製品のアプリを作成しています。 しかし、Qtを用いて描画する際にちらついて表示されてしまいます。 表示方法としてはQImageのデータを使っており、 QPainterにdrawImage()を用いて表示してます。 シンプルな表示のみのプロジェクトを作って確認したところ ・Windows環境→ちらつきなし ・Linuxのデスクトップ環境→ちらつきなし ・組み込みLinux環境→ちらつく となりました。 開発環境 Qt5.7.0(GCC 4.9.1) Qt Creator 4.0.2 コンパイラ:arm-angstrom-linux-gunueabi-g++ 使用ボード:ToradexのColibri imx6 使用OS:Linux 3.14.52 私自身、Qtは触れたばかりなので、情報がとにかく少ないです。 答えにくいかもしれませんが、ヒントだけでもいいので、 何かあればお返事を下さい。 以上、よろしくお願いします。
7 years, 10 months
3
5
0
0
[Qt-users:626] 再頒布可能にするには
by さくらん
こんばんわ。 takahashです。 windeployqt.exeを使って、自作したソフトウェアを配布しようと考えていたのですが、 いざ配布してみるとタスク上では動いているのですが、ソフトウェアの全体図は出てきませんでした。 Qt Creatorから、デバッグからリリースに変えて実行すると、 ”qrc:/main.qml:3 ”Qtquick” ?????W????{????????X???g????? というような、ログが表示されているのですが文字化けしておりまったくわかりません。 どなたかご教授願えないでしょうか? 宜しくお願い致します。
7 years, 10 months
3
3
0
0
[Qt-users:633] PyQt4が認識しません。パニくっています。
by BYI04545@nifty.com
初心者すぎで申し訳ない。 ラズパイでgui付メデアプレーヤーを作ろうとしてます。 Windows10 IoTは画質が悪く、ラズビアンでやるしかないのかな、と思っています。 スパイダーでテストしてpythonは動きましたが、PyQtがimportできず、デザイナー が使えません。 なにかpathが必要が必要なのでしょうか。 他の方法でもいいのですが、ご教授願いたい。 よろしくお願いします。 Windows 10 版のメールから送信
7 years, 10 months
1
0
0
0
[Qt-users:632] Qt勉強会 @Tokyo # 44を開催します
by Shingo Ishida
タイトル誤りです。 #44 の間違いでした。 2017年2月10日 12:43 Shingo Ishida <hermit4loop(a)gmail.com>: > hermit4@おやつ部です。 > > 公私ともドタバタ状態で周知が遅くなりましたが、今月も > 勉強会@ Tokyoを開催します。 > > 開催一週間前の周知になってしまってごめんなさい。 > > 日時: 2017/02/18 (土) > 場所: 新宿 - 株式会社PTP 9F会議室 > > 詳細と申し込みは、下記をURLをご覧下さい。 > >
https://qt-users.connpass.com/event/50868/
> > 以上、宜しくお願い致します。
7 years, 10 months
1
0
0
0
[Qt-users:631] Qt勉強会 @Tokyo # 43を開催します
by Shingo Ishida
hermit4@おやつ部です。 公私ともドタバタ状態で周知が遅くなりましたが、今月も 勉強会@ Tokyoを開催します。 開催一週間前の周知になってしまってごめんなさい。 日時: 2017/02/18 (土) 場所: 新宿 - 株式会社PTP 9F会議室 詳細と申し込みは、下記をURLをご覧下さい。
https://qt-users.connpass.com/event/50868/
以上、宜しくお願い致します。
7 years, 10 months
1
0
0
0
[Qt-users:623] Qt勉強会 @ Tokyo #43 を開催します
by Shingo Ishida
hermit4@おやつ部です。 明けましておめでとうございます。 1月もQt勉強会@Tokyoを開催致します。 寒い日々が続いていますが、みんなでもくもく勉強して、 楽しく新年会といきましょう。 日時: 2017/01/21 (土) 場所: 新宿 - 株式会社PTP 9F会議室 詳細と申し込みは、下記をURLをご覧下さい。
https://qt-users.connpass.com/event/48681/
なお、同人誌「Qt Creator Tips」を何冊かお持ちしようと 思っています。欲しいなという人はアンケートの回答にチェック を入れておいて下さい。 以上、宜しくお願い致します。
7 years, 10 months
3
3
0
0
[Qt-users:627] Qtベースの衛星追尾・通信ソフトウェアについて
by Noritsuna Imamura
はじめまして、無茶ぶり大王・のりつなと申します。 前回のQt勉強会@Tokyo #43にて、無茶ぶり^H^H^H^Hお話しさせていただいた内容を簡単ながら シェアさせていただきたいと思います。 ずばり、今回のお話は、 「Qtベースの衛星追尾・通信ソフトウェアを作ろう!」 ということでございます。 意味が分からんとか言う心の声が聞こえてきましたので、簡単に流れを言いますと、 わたくしめは、現在こちらの超小型衛星(※1)の開発のお手伝いをしております。
http://stars.eng.shizuoka.ac.jp/
※1 CubeSatなどとも呼ばれる1U = 10cm^3サイズで1~2kgの衛星です。1ミッション(単機能)だけを搭載するのが普通。 そこで、わたくしめは、ソフトウェアや通信周りを担当しております。 そして、その中で、わたくしどもは、今後の超小型衛星開発にける通信分野の発展が急務と考えております。 なぜなら、現在の超小型衛星の通信速度は「9600bps」という、太古の昔におっさんどもがのめりこんだパソコン通信レベルの速度しかないためです。 これでは、テキストレベルの通信は可能ですが、画像でさえ苦しく、映像など夢の世界となっています。 そして、昨今では単機能な超小型衛星といえども、科学系ミッションで生物や化学を扱うようなミッションを搭載しようとする流れがあります。 しかし、この手の科学系ミッションにおいては、画像や映像などが要求される場合が多いのです。 そこで、超小型衛星向けの高速・大容量通信が求められているのです。 さらに、民間のロケット系会社が、日本でも↓な感じやホリエモンのインターステラ社、世界的にはステラ社のイーロンマスク氏など みんなこぞって超小型衛星分野というやつを狙っているのです。 失敗はしてしまったけど、超小型衛星打ち上げに適した超小型ロケット:
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2960261.html
そして、これらが無事に立ち上げってくれば、この日本Qtユーザー会くらいの団体であれば 十分に自力で超小型衛星を開発し、打ち上げられるという時代が来ようとしています。 (ちなみに、現時点でも、個人でも民間組織でも300万円で超小型衛星打ち上げができます。) そこで、わたくしどもは、この超小型衛星分野の継続的発展のため、「115Kbps」を目指して、通信機やその周辺のソフトウェアの開発をしております。 その中で、 「Qtベースの衛星追尾・通信ソフトウェアを作ろう!」 というお話があるのです。 なぜ、こんな話になっているかというと、 「衛星受信用SDR(Software-Defined Radio)で、スマホで受信したい!」 というなのです。もう少し詳しくお話ししますと、 大雑把な動作図:
http://www.noritsuna.jp/download/ColNet.pdf
のように、超小型衛星からの通信は、無線でブロードキャストされてきますので、それを皆で受信して、 コントロール・サーバに送信してマージすれば、 「補完し合う=エラーレートが下げられる=通信速度が上がる!」 というお話です。 補足として、あまりなじみがないと思われる通信機や衛星無線の話をさせていただきますと、 今までの衛星向け無線通信設備ですと、一式100万円くらいはかかる機器をそろえないといけません。 こんな感じ:
http://stars.eng.shizuoka.ac.jp/for_astro/IMG_2216_l.jpg
それを、いま、SDR(Software-Defined Radio)という分野の機器で、これの衛星向けの バージョンを作ることを想定しています。 SDRとはなにかというと、USB接続して、PCやスマホ上でデジタル通信するための処理を行う機器と思ってもらえればよいです。 アナログ的な電波の(送)受信だけをSDRで行い、それ以降のデジタル変調などは全部PCやスマホ上で行うことにより、 いろいろな変調方式に対応できたり、機能を追加できたりするというものです。 一番有名な機器としては、RTL-SDRというものがあります。一番安価なタイプは400円ほどで買えます。(Androidスマホでも動作します)
http://www.rtl-sdr.com/
しかし、この手の一般的に売られているRTL-SDRと呼ばれるものでは、超微弱な衛星の電波を受信できません。 そこで、アンプやノイズフィルターなどを装備した、衛星無線受信専用のSDRを作ることが目標なのですが、 既存の「衛星追尾・通信ソフトウェア」は、10年以上前に作られているのがほとんどで スマホでの動作を期待できないか、OSSではなく改変できないのです。 日本でよく使われているソフトウェア:Calsat
http://jr1huo.my.coocan.jp/jr1huo_calsat32/index.html
そこで、この「SDR+スマホ」を前提とした新しいタイプの「衛星追尾・通信ソフトウェア」を作って、 超小型衛星分野に一石を投じようというお話なのです! さて、みなさんのやる気が天元突破したところで、 @hermit4 @IoriAYANE @nekomatu あたりが中心に開発・取りまとめをしてしてくれるとのことですので、 「ちょっち、おれにも!」という奇特^H^H有志の方は、ぜひコンタクトをお願いいたします。 -----おまけ----- いろいろな分野を渡り歩いてきた感じからすると、この超小型衛星分野は、ドローンの黎明期のころにそっくりです。 まさに、Maker Fiare立ち上げの立役者のクリスアンダーソンの3D Robotics社が作られたころの再来な感じです。 このころのドローンと同じように「知識があれば」作れる超小型衛星のキットや部品を販売する専門の会社ができ始め、 それをビジネスにする会社が立ち上がり、出資を受ける事例が出始めるという状況です。 (日本でもアクセルスペース社などがそれにあたります。
https://www.axelspace.com/
) もちろん、ドローンほどメジャーになるとは思えませんが、用件があうなら選択肢にできるくらいにはメジャーになるのではないかと思います。 --------------- 以上。 -------------------------------------------------------------------------------- Noritsuna Imamura (今村謙之) mailto:noritsuna@siprop.org
info:http://www.siprop.org/en/2.0/index.php?noritsuna
--------------------------------------------------------------------------------
7 years, 10 months
1
0
0
0
[Qt-users:622] Qt 勉強会 @ Nagoya No4 を開催します
by Naoki MATSUMOTO
準備係のnekomatuです。 アナウンスが遅くなってしまいました、申し訳ないです。 諸事情により、第四土曜日になっています。 いつもの第三土曜日ではありません。 日時: 2017/01/28 (土) 場所: 伏見・大須観音駅あたり 詳細と申し込みは、下記をURLをご覧下さい。
https://qt-users.connpass.com/event/48608/
セミナールームを確保しそこねたので、今回はオープンスペースです。
7 years, 11 months
1
0
0
0
← Newer
1
...
9
10
11
12
13
14
15
...
31
Older →
Jump to page:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Results per page:
10
25
50
100
200